気づけば、夏が終わり、食べ物が美味しい季節がやってきます。
焼き芋、栗ごはん、新米、サンマ、スイーツ…
魅力的な“誘惑”が並ぶ中、気になるのが「体重増加」。
でも大丈夫。
9月から準備すれば、“太りにくい体”はつくれます。
① 「秋太り」は9月に始まっている
実は、秋の体重増加の原因は「食べすぎ」よりも、
✔ 夏に下がった代謝
✔ 運動不足のまま迎える9月
✔ 血行や冷えの乱れ だったりします。
だからこそ、この時期の“代謝UP”がカギ!
② 代謝を上げるための3つのポイント
🔥 筋トレ(特に下半身)を週2回以上
→ 大きな筋肉を動かすことで、基礎代謝がアップ!
💧 水分補給+サウナで“めぐる体”に
→ むくみ・冷えを防ぎ、燃焼しやすいカラダへ
🌙 睡眠の質を高める運動リズム
→ 質のいい睡眠が、ホルモンバランスと代謝に直結!
③ 食べる=太る じゃない!
食べることを我慢するのではなく、
“動ける体”を先につくっておくのがポイント。
「食べるために動く」スタンスが、長続きのコツ
朝しっかり食べて、夜は軽め
ジムでトレーニングした日は、少し贅沢してOK
FORBESあわざは、大阪メトロ(中央線/千日前線)の阿波座駅から徒歩3分のところにあります!駅からのアクセス抜群ですので、お仕事帰りのエクササイズや朝活にもおすすめです。また、九条や西長堀、野田エリアにお住まいの方も、自転車や徒歩で通っていただける場所にございますので、ぜひお気軽に無料体験にご参加ください。



[FORBESあわざ]への行き方は、こちらもご確認ください!
見学・無料体験は随時募集中です!ぜひお気軽にお越しください。
ご来店をお待ちしております!
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
見学・無料体験、大歓迎‼️
☑︎要予約
☑︎10:00〜13:00/16:00〜21:00
☑︎体験希望の方は室内シューズをご持参下さい
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖